ようこそお越しくださいました。今回はマイクラサーバーを建ててみたい全ての方へ捧げる提案です。偉そうです。
(・∀・)ノ
気移りしやすい性格なので、首里城はしばし休憩してます。いや、ボチボチやってますよ?ちょっと高低差をどうしようか悩んでるんです。難しいやね。
で、息抜きに何となくラズパイネタをやりたくなったので、別サイトを立ち上げてラズパイ(Raspberry pi)を使ったマイクラサーバーの建て方を一からまとめています。その名も「Raspberry pi でマイクラサーバー建てよう」です。まんまです。サーバーを建てるためのワンストップサイトを目指します。

Raspberry Piでマイクラサーバーを建てよう
ラズパイって美味しいの?
ラズパイも4GBRAMの時代へ突入しまして、廃スぺサーバーを求めなければほどほど遊べるようになりました。すごい時代やね。まとめることで自身の勉強にもなりますし、知らなかったことがまだまだ多いのもいい刺激になります。
何よりこれからラズパイはもっと使われるようになる!!って思うので、ゲームから慣れていくのが一番いいと思うんですよね。ししゃももマイクラのおかげで簡単なプログラミングとか電子工作ができるようになりましたしね。
と言うわけで、新しい方もよろしくお願いします。
それではこの辺で、お帰りの際はお気をつけて~(・∀・)ノシ
コメント