マニアック歴史建造物 大通りの本屋(移築、内装編)【マインクラフト】 ようこそぷっこ村へ。ししゃもです。(・∀・)ノ前回ヒーヒー言いながらも「国際友好記念図書館」をモデルにした本屋が完成しましたが、あまりに複雑で力尽きました。今回は件の物件をぷっこ村に移築し大通りにふさわしい装飾を施していきましょう。こちらが... 2018.01.28 マニアック歴史建造物
観光名所 大通りの本屋(国際友好記念図書館)【マインクラフト】 ようこそぷっこ村へ。案内はいつものごとくししゃもです。(・∀・)ノなんかPC直ったけど、いろいろ設定とかで頭の中がとっ散らかってる感じです。紹介しようと思ってた順番とかも、もうぐちゃぐちゃです。とは言え、やり散らかしてるのはいつものこと。今... 2018.01.27 マニアック歴史建造物観光名所
観光名所 観光フェリー「プチパール」ナイトクルーズ【マインクラフト】 皆さんお久しぶり!ようこそぷっこ村へ!中の人のPCが無事に直りましたよ。(・∀・)ノこれでまたぷっこ村の振興活動ができるので上機嫌なししゃもです。どうやって直ったかは、色々やり過ぎてもう分からんので内容は書かないとかなんとからしいです。なの... 2018.01.22 観光名所
茶番劇 ジェットストリーム豆腐【マインクラフト】 ようこそ、ぷっこ村へ。案内役のししゃもです。(・∀・)ノHDDの破損と言う、電子世界では大天災に分類される事故から奇跡の生還を果たしたぷっこ村でしたが、未だに中の人のPCが動かないので建築ができません。今回は中の人がリカバリディスクについて... 2018.01.16 茶番劇
便利なツール、プログラミング、PC修理とか 壊れたHDDからデータを吸い出す超簡単な方法(実録!ぷっこ村生還劇!!) ようこそ、ぷっこ村通信へ。ただ今鋭意PC修理中の中の人です。(・∀・)ノさて、前回は中の人の使うノート型PC「LIFEBOOK-AH77/S」を分解して、壊れたHDDを交換したわけでした。今回は、交換によって取り出した、動かない古いHDDか... 2018.01.15 便利なツール、プログラミング、PC修理とか
便利なツール、プログラミング、PC修理とか 富士通LIFEBOOK-AH77/Sを分解してHDDを交換する方法 ↓頂いたコメントを考慮しつつSSDへの交換をまとめました。こちらもどうぞようこそ、ぷっこ村通信へ。ただ今ぷっこ村鋭意復旧中の中の人です。(・∀・)ノ今回は、マイクラを楽しむためのPC修理の回とさせて頂きます。中の人が使うPCは、富士通(FU... 2018.01.14 便利なツール、プログラミング、PC修理とか
未分類 涙の最終回!!ぷっこ村消滅!!皆さまありがとうございました(なんちゃって)【マインクラフト】 Minecrafterししゃものぷっこ村通信にお越しいただきありがとうございます。サイトの運営管理を行う中の人です。(・∀・)ノ※今回はちょっと長いお話になりますので、読み物としてお楽しみください。(;゚Д゚)<突然ですが、PCのHDDが文... 2018.01.12 未分類
観光名所 大型観光フェリー「プチパール」(琵琶湖ミシガン)【マインクラフト】 ようこそぷっこ村へ。今回はなかなか気合の入っているししゃもです。どれくらい気合入ってるかっていうと、ハウルの城作った時くらいのやる気です。わからんですね、スミマセン。(・∀・)ノさてさて、どうでもいい小ネタは置いときましょう。前回、ハーバー... 2018.01.09 観光名所
観光名所 ぷっこ村ハーバーの船着き場(旧大阪商船)【マインクラフト】 ようこそぷっこ村へ。(・∀・)ノ前回に引き続き、ハーバーエリアを開拓していきましょう。船着き場の整備まずは船着き場の整備から。前回入り江を削ってできたハーバーエリア予定地です。こんな感じで船着き場を設置!大型観光フェリーが寄港する予定です。... 2018.01.07 観光名所