ようこそぷっこ村へ、ししゃもだよ。
(・∀・)ノ
今回はタイトルの通り、統一感がなくてめっちゃ支離滅裂だよ。まぁいつものことなんだけどね。
建築動画をアップしたよってお話
ブログではあんまり触れてないけど、日曜日に建築タイムラプスの動画をアップしました。良かったら見て下さると幸せます。
動画で自分の建築がガンガン進むのを見るのは、結構楽しいんだよね。大体週末に上げて行けるといいなと思うんで、よろしくお願いしま~す。
こんなん建ててみてよ、とか、今やってるジャンル(データパック解説と建築タイムラプス)以外でこういうのやってよ。みたいなのがあれば是非教えてください。データパックの一歩踏み込んだ作り方とかあると面白い?
建築リクエストを頂いたよって話
配布マップの「マッシュルームアイランド」が結構評判いいみたいなんだよね。時々メールとか YouTube のコメント欄で「気に入った!!」って言ってくださる方がいて、すごく嬉しいです。ありがとうございます。

で、マッシュルームアイランドを気に入ってくださった方から、中央駅を参考に自分で建築してみたいってコメントをもらいました。無理やり「リクエストくれ」って話に持ち込んで、中央駅を含んだ新しい配布マップのリクエストを頂いたことにしました。いや、頂きました!!

中央駅はだいぶ前(1年半くらい前)に建てたんだけど、未だに見てくれる方が多いっぽいですね。ありがたいことだ。ただ、今見るとヘタクソで恥ずかしいんだけどね。昔の建築って見返すと顔から火が出そう (*ノwノ)
話が逸れたけど、この中央駅を含んだ小さい配布マップを作ってます。折角なんで動画とかのネタにもしないとね。いつになるかわからんけど、でき次第配布しますね~。
ファンタジーな城を建ててやる!!絶対にだ!!って話。
ファンタジーなお城をね、建てたいなって思ったんだ。なぜかって?色々とすごく悔しかったんだ。ネガティブなこの感情を昇華させるために、城をおっ建ててやる!!絶対にだ!!って思ったのでした。キモいね。

ちょっとずつ進めて行ってる。ファンタジーなお城。ぷっこ村長教を国教とする宗教国家をイメージしてみてる。神聖ぷっこ村長国みたいな。村?国?わけわかんねぇ、アハハ。

前から、フライングバットレスとか、ステンドグラスをふんだんに使った何かを建ててみたいなって思ってたんだよね。

妄想が爆発してるね。もっと塔とか、尖頭アーチとかガンガン付け加えたい。たまらん。
てな感じで、ししゃものマイクライフは充実しているよってお話でした。後、ここまで読んで下さった皆様、今年は YouTube で動画頑張ってみようと思うので、チャンネル登録していただけるとすごく嬉しいです。↓から登録できるので是非お願いします。
それではこの辺で、お帰りの際はお気をつけて~(・∀・)ノシ
コメント